八ヶ岳 双子池・北横岳 残雪期登山ツアー

内容
  • 残雪期の北八ヶ岳の池をめぐります。この時期の池がどうなっているのか見てみませんか。GWでも静かな山域を楽しみます。
  • この冬は積雪がそれほど多くなかったことに加え、気温が高めで降雨があったりと、雪どけが急速に進んでいます。4月下旬頃は例年よりかなり少なめな残雪が予想されます。雪がまったくなく区間もあると思われます。雪があってもなくても楽しんでいただける方を募集させていただきます(4/4追記)。
  • 雪山、残雪期の山が全く初めてでも大丈夫です。アイゼンを着けての歩き方等は当日ご説明しながら登りますのでご安心ください。
  • お申し込み前の相談もお受けしています。残雪のこと、登山靴・服装・装備のこと、冬の山小屋泊のことなど、不安に感じていることは、ホームページ上での問い合わせや電話でお気軽にご相談ください。不安な点が解消された上で、ご検討いただければと思っています。
日程 2021年4月29日(木・祝)~4月30日(金)  山小屋1泊
行程 集合 北八ヶ岳ロープウェイ10:15(またはJR茅野駅9:30頃)

■1日目
山麓駅・・(ロープウェイ)・・山頂駅・・(0'20)・・雨池峠・・(1'00)・・雨池・・(1'10)・・林道・・(0'30)・・双子池ヒュッテ(山小屋泊)
(コースタイム 3'00)

■2日目
双子池ヒュッテ・・(1'00)・・亀甲池・・(1'30)・・北横岳・・(0'15)・・北横岳ヒュッテ(七ッ池散策)・・(0'50)・・山頂駅・・(ロープウェイ)・・山麓駅
(コースタイム 3'35)

解散 北八ヶ岳ロープウェイ山麓駅12:50頃(またはJR茅野駅13:40頃)
  • 東京方面から電車でいらっしゃる方は茅野駅9:07着のあずさ1号でも間に合います。また名古屋方面からは7:00発ワイドビューしなの1号で塩尻で乗り換え(茅野駅到着9:28)でしたら大丈夫です。備考欄を参照ください。
  • 北八ヶ岳ロープウェイには無料の大きな駐車場があります。
  • 残雪の状況によっては1日目と2日目のコースを逆にするこことがあります。
双子池雌池

双子池(雌池)

北横岳北峰から見る蓼科山

北横岳北峰山頂から見る蓼科山

定員 4名  ※ 1名より実施します
レベル 体力レベル: ★★☆
技術レベル: ★★☆
   
      

体力・技術レベルについて

  
  
                                                                                                       
体力
レベル
説明
★☆☆1日の歩行時間が2~3時間程度。雪山が全く初めての方、体力に自信のない方向き。お子様でも装備をお持ちでしたら大丈夫です。
★★☆1日の歩行時間が3~5時間程度。
★★★1日の歩行時間が5時間以上。積雪期としては長いコースです。雪の状態によっては大変なこともあります。
                                                                                                  
技術
レベル
説明
★☆☆起伏の少ない比較的なだらかなコースでの雪山トレッキングやスノーシューハイク。雪の山が初めての方でも安全に楽しめるコースです。
★★☆基礎的なアイゼン歩行、スノーシュー歩行で登ることができるコースでの雪山登山やスノーシューハイク。
★★★かなり急な斜面や危険な箇所が一部含まれるコース。

当クラブが八ヶ岳やその周辺の山において実施する登山やスノーシューに対して主に初心者の方向けに設定している目安です(一般的な登山レベルよりきびしくしています)。技術レベルはピッケルを使用して登る山は対象外で、6本爪アイゼン以上(またはスノーシュー)+ストックで登ることができる範囲の山におけるレベルです。ご不明な点は遠慮なくお問い合わせください。

閉じる    
参加費用 31,000円(おひとり)
  • 参加費用に含まれるのはガイド料、ガイド諸経費です。双子池ヒュッテの宿泊代(9,500円)、ロープウェイ代(1,900円)が別途必要です。
  • お二人で参加いだだける場合はお二人分合わせて56,000円です(ご夫婦の場合は48,000円です)。
  • 当クラブの山行では山岳保険は付帯していません。必要な方はご自身で加入されることをおすすめします。
装備・服装 ザック、登山靴(3シーズン用またはオールシーズン用で多少の雪でも大丈夫な登山靴)、登山に適した服装(保温性のあるもの)、アウターウェア(ソフトシェル/オーバーズボンなど レインウェアで代用可)、 靴下(ウールなど暖かいもの)、防寒具、帽子(日によっては日よけ用もあるとよい)、ニット帽(耳まで覆うことができるもの)、手袋(保温用)、オーバーグローブ(手袋に防水性がない場合はあるとよい)、目出し帽またはネックウォーマー(頬を覆うことができるもの)、 スパッツ、アイゼン(6本爪以上)、ストック、水筒(1リットル程度。暖かい飲み物も有効)、昼食2日分、行動食・非常食、サングラス、健康保険証

その他
地図、コンパス、日焼止め、宿泊に必要なもの、その他各自必要なもの
服装については八ヶ岳登山の服装もご参照ください。

冬山の服装(八ヶ岳編)も参考にしてください。
備考
  • 山小屋の予約は定員分確保されているものではありません。定員に余裕があっても、山小屋の予約がいっぱいであればお申込みをお受けすることができません。ご了承ください。
  • JR茅野駅や駅周辺の宿泊施設等からガイドの車に同乗することができます(4名まで)。帰りも駅までお送りいたします。ご希望の方はお申し込み時に「ご要望など」欄にその旨ご記入ください。
  • 当クラブでレンタル可能なストック(2セット)、スパッツ(男性用サイズ1つ、女性用サイズ1つ、男女兼用サイズ1つ)、オーバーグローブ(2つ)、アイゼン(6本爪4個)があります。レンタル料はそれぞれ500円です。ご希望の方はお申し込み時に「ご要望など」欄にその旨ご記入ください。

お申込みにあたってはこちらの申込みの手順・注意事項などをご一読ください。

お申し込みはこちら