八ヶ岳ガイドのYATSUトレッククラブ

登山初心者のための
ガイド登山・トレッキング

雪の高ボッチ山へ スノーシュー&アイゼン

こんにちは、スタッフSです。
ガイドと高ボッチ山に行ってきました。

冬季は高ボッチ山の山頂近くの駐車場へと続く道路が通行止めになりますので、
「アスティかたおか」さん(宿泊施設)の横の登山口から登ります。
高ボッチ山を下から登るのは初めてでしたので、体力的に心配でした。
この日はガイドが、アイゼンとスノーシューの両方を準備していました、
どちらを使うのか、いつ使うのか、分からないままの出発です。
初心者の自分の山登りは、すべてガイド任せです(^^ゞ
登り始めは土の部分が多く、スノーシューは要らないのでは、などと思ってしまいました。
登り始めの様子

『展望台まであと3キロ』の標識を過ぎると坂が急なところも出てきますので、
この先あたりで、初心者の私はアイゼンをつけました。
展望台まであと3キロ

アイゼンをつける前は滑らないところを探して、一足一足、慎重に歩かなくてはならなかったのですが、
アイゼンをつけますとどこでもサクサク歩くことが出来ますので、とっても楽ですね。
快適に歩いていますと、樹林帯が終わり、景色が開けました。
北アルプスの峰々
樹林の向こうには松本の街が見えるのですが、霧に沈んでいます。
霧と空の曇天に挟まれながらも、北アルプスの山の並びは顔を出してくれていました。

ルートは高ボッチ山の牧場を抜けていきます、
雪に埋もれた牧場は、大雪原として目の前に広がっていました。
大雪原
高ボッチ山の山頂あたりは、高ボッチ高原という高原で、広く開けています、
そのため、積雪時は、大雪原となっています。
歩道の柵の頭だけが見えます
吹きさらされた積雪はよくしまって、雪の上を乗るように歩けました。
真っ直ぐ先へ先へと歩いていきますと、
八ヶ岳を背負った山頂が待っています。
高ボッチ山山頂

高ボッチ山から見下ろす諏訪湖の景色は、格別ですよ!
諏訪湖

下山は「ひょうたん池」方面へ降りていきました。
「ひょうたん池」へと降りていく道は、雪に埋まりますと、とても分かりづらくなりますので、
行かれる方はお気をつけて下さい。
ひょうたん池
「ひょうたん池」は雪の下です(#^.^#)

「ひょうたん池」から先の登山道は、あまり人が通らないためなのか、
雪がフカフカ、ズボズボで、スノーシューでも埋まりながらの下りでした。
フカフカの雪

登りに通った道は雪が凍ったところがツルツルで、アイゼンが便利でした、
下りの道はスノーシューが必要な雪深い道、
両方準備していたおかげで、どんな道でも対応できました。

今回のルートでは、樹林帯を抜けて突然景色が開いて、
北アルプスの並びを目にしたときの喜びがとても大きいです。
高ボッチ山の山頂付近の広い雪原と、素晴らしい見晴らし、
そして、下から苦労して登った達成感!
冬の高ボッチ山、とても楽しかったです。

Pocket

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください