八ヶ岳ガイドのYATSUトレッククラブ

登山初心者のための
ガイド登山・トレッキング

GWのにゅう


にゅうに行ってきました。

登山口に向かう途中、日向木場展望台からの眺め。

国道から入ってすぐのあたりはだいぶん雪がとけ地面が見えてきたところが多くなってきました。
これもこの時期ならではです。雪とコケが一緒に見られる時期はわずかだけらです。

白駒池の氷もほぼとけました。

一週間前は雪で覆われていた白駒湿原もほぼ雪がなくなりました。

樹林帯の道。この日は朝方冷え込んだこともあって踏み抜きはそれほどなかったです。

白樺尾根分岐から先はだいぶん雪解けが進みました(雪のない区間も多くなっています)。

にゅう山頂より。硫黄岳と天狗岳。

白駒池と北八ヶ岳の山々。

この日は富士山も見えました。

残雪時期のにゅうは楽しいですね。

Pocket

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください