八ヶ岳ガイドのYATSUトレッククラブ

登山初心者のための
ガイド登山・トレッキング

残雪の八ヶ岳 にゅう~中山~高見石(2016.4.25)


残雪の北八ヶ岳を歩きました。
白駒池近くを通るメルヘン街道はつい先日冬季通行止めが解除され通行可能になったばかり。
今回は、白駒池駐車場からにゅうへ登って黒百合ヒュッテ(泊)、翌日は中山、高見石から白駒池駐車場へ戻るコースで、二日間のんびり残雪の八ヶ岳を楽しみました。

まだ水面が凍る白駒池(翌日に見た時には氷がだいぶんとけていました。一日で一気にとけたようです)。
氷が残る白駒池

白駒池と白駒湿原の間。雪とコケのコラボもこの時期ならでは。
コケと雪道

最初の分岐(白樺尾根分岐)付近。ここから上は雪の量は少なくなります。ただ、凍結している箇所が多く滑りやすいです。
白樺尾根分岐

二つ目の分岐付近。また雪が増えてきました。
稲子湯への分岐

にゅう山頂から白駒池、北八ヶ岳の山を望む。
にゅう山頂から茶臼山方面の眺め

にゅう山頂から中山稜線への途中。雪がやや多いところです。
にゅうと主稜線との間

黒百合ヒュッテ。小屋のまわりの雪はほぼとけています。
黒百合ヒュッテ

黒百合ヒュッテ前の岩山。
黒百合ヒュッテ前の岩

すりばち池と天狗岳。いい天気ですばらしい展望を楽しみました。
すりばち池と天狗岳

中山からの下りは雪の量が一番多いところです。
中山の下り

高見石から見る白駒池。
高見石から見る白駒池

こちらも高見石からの展望。茶臼山方面。
高見石から見る茶臼山方面

ズボズボはまりやすいところもありましたが、わかんは使わずにすみました。凍っている部分も多いので、アイゼンはあった方が歩きやすいです。

Pocket

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください