プライベート企画 (初夏~秋のおすすめコース)

初夏から秋におすすめのコースです。
定型プランが設定されている山はまず定型プランをご検討いただけるといいかと思います。定型プランは一番登りやすいコースを設定しています。それ以外の山・コース(定型プランにないもの)につきましては、ご希望のコースにてお見積りを提示させていただきますので、お問い合わせください。

八ヶ岳の初夏~秋までの季節の移り変わりはおよそ以下の通りです。

プライベート企画の日程を検討されるに当たっては「ガイドのスケジュール」を参考にしていただければと思います。

定型プランとは
お客様からのご要望の多い山は、コース、費用などを予め決めた定型プランいう形で設定しました。
登山する日を実施時期の範囲でご自由にお選びいただきます。多少の時間、コースの変更なども可能ですので、お気軽にお問い合わせください。なお、定型プランはガイド諸経費が含まれた参加費用となっています。

2023初夏~秋シーズンのプライベート企画可能な山

2023年の初夏~秋シーズンのプライベートプランでご案内できる山は下記の表の通りです。ガイドプランでのみ計画する山もありますのでご注意ください。
日帰りから最大3泊ぐらいまでのコースをお受けします。2泊以上のコースはできるだけ5月~7月中旬、9月~11月にご依頼いただけますようお願いいたします。

八ヶ岳 八ヶ岳全域
※ 赤岳、横岳、阿弥陀岳はヘルメット必須とします。
※ 5月は残雪、10月中旬~11月は降雪・積雪があります。雪山登山・残雪期登山のご経験などによりご希望の山が適切かどうか判断させていただく場合があります。
八ヶ岳周辺 霧ヶ峰、八子ヶ峰、入笠山、守屋山、日向山、飯盛山
南アルプス 仙丈ヶ岳、甲斐駒ヶ岳(北沢峠起点のみ)、鳳凰三山(夜叉神峠~白鳳峠~広河原ルートのみ)、北岳(1泊または2泊)、間ノ岳(北岳と合わせて2泊)
奥秩父 瑞牆山、金峰山(瑞牆山荘あるいは廻り目平起点の2日行程)、甲武信ヶ岳(毛木平起点のみ))
中央線沿線 茅ヶ岳
北アルプス 私のガイドで八ヶ岳、南アルプスをほぼ行き尽くした方向きのサービスです。ご案内できる山も限られますのでご相談下さい。
基本は6月下旬~7月中旬、9月~10月上旬。

ご希望の山に定型プランがあるかどうかまずご確認ください。定型プランにない場合や別ルートご希望の場合はご相談ください。
その他テント泊や読図講習(守屋山)などの講習も可能です。
※ テント泊でのみしか行かないコースもあります。

冬のプランはこちら

おすすめコースと定型プラン

八ヶ岳

コース レベル
蓼科山(日帰り)
日本百名山 蓼科山新花の百名山 蓼科山
いくつかのルートがありますが、最短で登ることができる7合目登山口からの登山がおすすめです。当クラブ一番人気のプランです。
ガイド実施時期は5月下旬~11月初旬。 蓼科山定型プラン
技術:★☆☆
体力:★★☆
双子池(日帰り、1泊2日)

北八ヶ岳は池が点在するのも特徴の一つです。双子池周辺を手軽にハイキングしたり、双子池ヒュッテに一泊し、いくつかの池をめぐるコースがおすすめです。 ガイド実施時期は5月下旬~11月初旬(大河原峠起点のハイキングは6月中下旬~10月下旬)。 北八ヶ岳池めぐり定型プラン
技術:★☆☆
体力:★☆☆~★★☆
北横岳(日帰り)
ご家族向きの山 北横岳
ロープウェイを利用して登ります。短かめのコースですが、山頂の展望は素晴らしく、八ヶ岳が全く初めての方に最適な山です。
ガイド実施時期は5月下旬~11月中旬。 北横岳定型プラン
技術:★☆☆
体力:★☆☆
三ッ岳(日帰り)

北八ヶ岳における岩の山。北八ヶ岳らしからぬ稜線部の開けた解放感が魅力の山です。 ガイド実施時期は6月~10月下旬頃。 三ッ岳・北横岳定型プラン
技術:★★☆
体力:★★★
縞枯山・茶臼山(日帰り)
花の百名山 縞枯山
ロープウェイを利用します。北八ヶ岳らしい苔むした雰囲気を楽しめます。北横岳より少し長いコースですが、八ヶ岳が全く初めてという方にもおすすめです。
ガイド実施時期は5月下旬~11月中旬。 縞枯山・茶臼山定型プラン
技術:★☆☆
体力:★☆☆
白駒池~高見石(日帰り)
ご家族向きの山 高見石
白駒池、高見石からの展望、樹林帯とコケなど短いコースながら見どころいっぱいです。
ガイド実施時期は5月下旬~11月初旬。 白駒池・高見石定型プラン
技術:★☆☆
体力:★☆☆
にゅう(日帰り)

不思議な「にゅう」という山名。何か惹きつけられませんか。樹林帯を登りきると岩峰があらわれます。
ガイド実施時期は5月下旬~11月初旬。 にゅう定型プラン 高見石~中山~にゅう定型プラン
技術:★☆☆
体力:★★☆
天狗岳(1泊2日)
日本ニ百名山 天狗岳
人気の山小屋と初心者の方でも登りやすい北八ヶ岳の主峰天狗岳。山小屋泊はここから初めてみてはいかがでしょうか。
ガイド実施時期は5月末~10月下旬。 天狗岳定型プラン 天狗岳・にゅう定型プラン
技術:★☆☆
体力:★★☆
硫黄岳(日帰り または 1泊2日)
爆裂火口の荒々しい景色と山頂から眺める赤岳、横岳、阿弥陀岳の雄大な景色。オーレン小屋をベースとして硫黄岳、天狗岳の両方に登るプランがおすすめです。
ガイド実施時期は5月下旬~11月初旬。 硫黄岳・天狗岳定型プラン 硫黄岳日帰り定型プラン
技術:★☆☆
体力:★★☆
横岳(1泊2日~2泊3日)

八ヶ岳随一のお花の山。八ヶ岳の中でも横岳にしか咲かないという花がいくつかあります。そんなお花を見るためだけに登る価値のある山です。
ガイド実施時期は5月下旬~10月中下旬。 赤岳~硫黄岳縦走定型プラン
技術:★★★
体力:★★★
赤岳(1泊2日~2泊3日)
日本百名山 八ヶ岳
八ヶ岳の主峰赤岳。八ヶ岳を目指す方なら一度は登ってみたい山ではないでしょうか。
ガイド実施時期は6月~10月中下旬。 赤岳定型プラン
技術:★★★
体力:★★★
阿弥陀岳(1泊2日)

人を寄せ付けないかのような山容、急斜面の険しい岩場など、主峰の赤岳同様存在感のある山です。
ガイド実施時期は6月~10月中下旬。
技術:★★★
体力:★★★
権現岳(1泊2日)

尖った感じの岩の山です。赤岳へと向かう縦走路とその先に見える赤岳、阿弥陀岳の展望は圧巻です。
ガイド実施時期は6月~6/20頃、8月~11月上旬。 編笠山・権現岳定型プラン
技術:★★★
体力:★★★
編笠山(日帰り または 1泊2日)

八ヶ岳の南端に位置するため南アルプスの眺めが素晴らしいです。また、権現岳、赤岳、阿弥陀岳が大きく間近に見えます。
ガイド実施時期は5月下旬~6/20頃、8月~11月上旬。 編笠山日帰り定型プラン
技術:★★☆
体力:★★★
西岳(日帰り または 1泊2日)

編笠山、権現岳の展望がすばらしいです。
ガイド実施時期は5月下旬~6/20頃、8月~11月上旬。
技術:★☆☆
体力:★★★
八ヶ岳縦走(1泊2日~2泊3日)

南北に長い八ヶ岳。いろいろな縦走コースがあります。以下はこれまでに実施した縦走コースの例です。
編笠山~赤岳(1泊2日、2泊3日)、編笠山~天狗岳(2泊3日)、権現岳~編笠山~西岳(1泊2日)、天狗岳~赤岳(2泊3日)、麦草峠~赤岳(2泊3日)、縞枯山~赤岳(2泊3日)、天狗岳~縞枯山(1泊2日)、北横岳~蓼科山(1泊2日)。
技術:★☆☆~★★★
体力:★★★

八ヶ岳周辺

コース レベル
守屋山(日帰り)
花の百名山 守屋山
手軽に登れ、入笠山にも劣らない展望が楽しめます。八ヶ岳、南アルプス、中央アルプスの展望が抜群の山です。季節の花もいろいろ楽しむことができます。
ガイド実施時期は4月中旬~6月中旬。10月下旬~11月。
技術:★☆☆
体力:★★☆
入笠山(日帰り)
ご家族向きの山 入笠山
ゴンドラを使って手軽にアプローチすることができます。山頂からの展望は最高です。山に登らなくても入笠湿原や大阿原湿原で花を楽しむことができます。
ガイド実施時期は4月末~11月初旬。 入笠山定型プラン
技術:★☆☆
体力:★☆☆
霧ヶ峰(日帰り/ハイキング)
日本百名山 霧ヶ峰花の百名山 霧ヶ峰ご家族向きの山 霧ヶ峰
車山に登ったり、八島ヶ原湿原車山湿原、踊場湿原といった湿原を歩くコース、山彦谷南の耳・北の耳からゼブラ山をまわるコースなどいろいろな散策が楽しめます。
ガイド実施時期は5月末~11月中旬。
技術:★☆☆
体力:★☆☆
飯盛山(日帰り/ハイキング)
ご家族向きの山 飯盛山
しし岩登山口から登れば1時間ほどで山頂へ。ハイキングにぴったりの山です。
ガイド実施時期は4月末~11月中旬。 飯盛山定型プラン
技術:★☆☆
体力:★☆☆
日向山(ハイキング)
山頂が砂浜のようなになっている独特な景観の山です。甲斐駒ヶ岳や八ヶ岳の展望がすばらしいです。
ガイド実施時期は4月~11月。
技術:★☆☆
体力:★★☆

南アルプス

コース レベル
甲斐駒ヶ岳(1泊2日)
日本百名山 甲斐駒ヶ岳新花の百名山 甲斐駒ヶ岳
白い砂浜のような花崗岩の山。ピラミッドのような山頂部の形が印象的です。やせた尾根や急な岩場など少し注意する箇所があります。
ガイド実施時期は7月上旬、9月~10月中旬。 甲斐駒ヶ岳定型プラン
技術:★★☆
体力:★★★
仙丈ヶ岳(1泊2日)
日本百名山 仙丈ヶ岳花の百名山 仙丈ヶ岳
なだらかで大きな山容の仙丈ヶ岳。危険箇所はありませんが、日帰りではやや長いコースです。2日行程でのんびり登るのがおすすめです。
ガイド実施時期は7月上旬~中旬、8月下旬~10月中旬。 仙丈ヶ岳定型プラン
技術:★☆☆
体力:★★★
北岳(間ノ岳)(1泊2日~2泊3日)
日本百名山 北岳新花の百名山 北岳
日本第二位の高峰。高山植物の宝庫なのでぜひ花を楽しみながら登りたい山です。
ガイド実施時期は7月上旬~中旬、9月~10月上旬。
技術:★★☆
   ~★★★
体力:★★★
鳳凰三山(1泊2日)
日本百名山 鳳凰山
南アルプスの魅力はなんといっても縦走。それが手軽に楽しめるコースです。基本は夜叉神峠~白鳳峠~広河原の縦走をご案内しています。
ガイド実施時期は7月上旬~中旬、8月下旬~10月中旬。
技術:★★☆
体力:★★★

奥秩父

コース レベル
瑞牆山(日帰り)
日本百名山 瑞牆山
独特の景観のすごい岩山ですが、岩場はそれほど難しくはありません。適度な岩場を楽しみながら登ることができます。
ガイド実施時期は5月中旬~7月中旬。10月中旬~11月上旬。
技術:★★☆
体力:★★☆
金峰山(1泊2日)
日本百名山 金峰山
岩場や鎖場があり、ちょっとスリルあるコースが楽しめます。
ガイド実施時期は5月下旬~6月。10月中旬~11月上旬。
技術:★★☆
体力:★★☆
甲武信ヶ岳(1泊2日)
日本百名山 甲武信ヶ岳
千曲川の流れと源流、針葉樹の森、ちょっとした岩場など変化に富んだ山です。
ガイド実施時期は5月下旬~6月(6月上旬の混雑期除く)。10月下旬~11月中旬。
技術:★★☆
体力:★★★

中央線沿線

コース レベル
茅ヶ岳(日帰り)
日本ニ百名山 茅ヶ岳
深田久弥氏終焉の山。甲斐駒ヶ岳や鳳凰三山の眺めがよい。
ガイド実施時期は4月下旬~6月中旬の平日、11月の平日。
技術:★☆☆
体力:★★☆
    
      

体力・技術レベルについて

  
  
                                                                                                       
体力
レベル
説明
★☆☆1日の歩行時間が2~4時間程度、または標高差が比較的小さなコース(目安として標高差200m~400m程度)。体力に自信のない方、登り始めて間もない方や、小さなお子様がいらっしゃるご家族で登られる方に向いています。
★★☆1日の歩行時間が3~6時間程度、または標高差が中程度のコース(目安として標高差400m~800m程)。山歩きに少し慣れてきたら、ぜひ少し長めコースにも挑戦してみてください。
★★★1日の歩行時間が6時間以上、または標高差が大きいコース。健脚向きですが、だんだんステップアップしていくと決して無理ではありません。
                                                                                                    
技術
レベル
説明
★☆☆登山初心者の方でも比較的安心して歩くことができるコース。八ヶ岳では岩がゴロゴロしている登山道は普通です。
★★☆岩場、鎖場、はしごが途中にあるコース。急な登り下りのあるコース。山に少し慣れてきた方向き。
★★★危険な岩場が多いコース。足場が悪いコース。悪天候時特に危険なコース。八ヶ岳の森林限界を超える稜線歩きを数回程度経験された方向き。

当クラブが八ヶ岳やその周辺の山において実施する登山に対して主に初心者の方向けに設定している目安です(一般的な登山レベルより少しきびしくしてあります)。ご不明な点は遠慮なくお問い合わせください。

閉じる