北アルプスの焼岳に行ってきました。
私はガイドの大半は八ヶ岳のため、たまに北アルプスへ行くととても新鮮な感じがします。
中の湯新道での山頂往復です。樹林帯を抜け、景色が開けるたところ。ここから景色を見ながらの登りは楽しいものです。
この斜面は花も多く、楽しめます。別のグループはライチョウを見たそうです。
焼岳の山頂を見ながら登る
斜面を登り切りと火口湖が見えます。水の色が神秘的です!
火口湖
この噴煙は活火山そのもの。岩場を横切り、裏から回り込むと山頂へ到着です。
登っている間に雲が多くなり、穂高や笠ヶ岳など雲がかかる展望でした。それでも皆さん、満足そうでした。
噴煙上がる焼岳山頂付近
八ヶ岳の赤岳、阿弥陀岳へ行ってきました。
7月の最終の土日ということで美濃戸口からは非常に多くの人が山に入っていました。
初日は行者小屋までの行程。小屋も人がいっぱいです。
翌日、まずは阿弥陀岳へ。ガスの中登りましたが、山頂に着くと上空に青空が見えます。そしてしばらく待つと、南アルプス、富士山が時折見えるようになりました。それが見えただけでもよかったということでしょうか。
阿弥陀岳から見えた南アルプス
その後も稜線上、赤岳山頂と展望なしの状況が続きました。幸いお客様は花が好きな方でしたので、登山道わきの花を見ながら歩き、なんとか楽しんでいただきました。
タカネシオガマ
北横岳にいってきました。
朝、蓼科湖に寄った時点では八ヶ岳がよく見えていたのですが・・・
ロープウェイの山頂駅に登るとガスに覆われていましたが、出発する頃になると、ガスも切れ始め、ところどころ景色が見えてきました。その後もガスがかかったり、少し見えたりという感じが続きましたが、山頂に着いた時には視界がありませんでした。残念!!
七ッ池はに着いても状況は同じでしたが、かえって幻想的な感じがしてよかったです。
最後は縞枯山荘に寄り、コーヒータイム。
休憩している間に雷が鳴り出し強い雨も降り始めましたが、すぐに雨はあがり、ちょうどよい雨宿りとなりました。
いつもガイドの依頼をいただき、ありがとうございます。
7月~9月のプライベートガイド(個人ガイド)可能な日は以下の通りです(9/3現在)。
9/4、5、12、18、25~27
私のスケジュールが空いていれば直前でのご依頼もお受けできます。
霧ヶ峰に行ってきました。
お目当てのニッコウキスゲは黄色が目立つようになってきましたが、まだつぼみのものが多く、見頃はもう少し先になりそうです。それでも車山肩の駐車場は満車に近い感じ。この連休は混みそうです。
車山湿原をぐるっとまわってきました。レンゲツツジやコバイケイソウが終わり、花の主役はハクサンフウロやヨツバヒヨドリに移ってきました。
見頃・・ハクサンフウロ、ヨツバヒヨドリ、イブキトラノオ、ウツボグサ、ノコギリソウ、ウマノアシガタ、
ニガナ、ハナニガナ、シロニガナ、シロバナニガナ、ネバリノギラン、タカトウダイ、キバナノヤマオダマキ
咲き始め・・ニッコウキスゲ、シシウド、ウスユキソウ、ハナチダケサシ、ノアザミ
つぼみ・・コウリンカ
終わりかけ・・レンゲツツジ、グンナイフウロ、ゴゼンタチバナ