南ア 栗沢山・アサヨ峰 天気に恵まれました
- 2022年10月21日
- 南アルプス
南アルプスの栗沢山、アサヨ峰に行ってきました。
栗沢山は北沢峠から手軽に登ることができる山です。甲斐駒ヶ岳を眺めるには最高の山ですね。そこから少し頑張ればアサヨ峰を往復できます。
こもれび山荘に泊まり、朝早く暗いうちに出発です。出発時の気温は2度。
栗沢山はずっと樹林帯の登りですが、山頂が近くなるとやっと景色が見えるところがあります。甲斐駒ヶ岳に朝日が当たっています。

南アルプスの栗沢山、アサヨ峰に行ってきました。
栗沢山は北沢峠から手軽に登ることができる山です。甲斐駒ヶ岳を眺めるには最高の山ですね。そこから少し頑張ればアサヨ峰を往復できます。
こもれび山荘に泊まり、朝早く暗いうちに出発です。出発時の気温は2度。
栗沢山はずっと樹林帯の登りですが、山頂が近くなるとやっと景色が見えるところがあります。甲斐駒ヶ岳に朝日が当たっています。
甲斐駒ヶ岳に行ってきました。
昨年もこの時期に登り紅葉を楽しむことができました。今年も紅葉を期待しての登山でしたが、出発時から雨となりました。
暗いうちに登り始め、明るくなってきてからもガスって何も見えない状況が続きましたが、駒津峰手前でようやく少し景色を見ることができました。
栗沢山、アサヨ峰へ行ってきました。
ガイドプランでこのコースを計画するのは初めてです。栗沢山も展望がいい山なのでそれだけでも楽しめますが、せっかくなので少し足をのばしてアサヨ峰を往復するコースとしました。
森林限界を越えると栗沢山山頂はすぐです。
甲斐駒ヶ岳、仙丈ヶ岳に行ってきました。
北沢峠をベースにそれぞれの山に登る少し大変な行程です。
朝こもれび山荘出発時はまだ真っ暗。満天の星空が見えて良さそうな天気が期待できました。
双児山手前で景色が開けると、栗沢山やアサヨ峰、鳳凰三山が見えてきました。