硫黄岳~赤岳縦走
- 2024年08月25日
- 硫黄岳, 赤岳・横岳・阿弥陀岳
8/24~25、ツアーのガイドで硫黄岳~赤岳に行ってきました。
1日目、オーレン小屋まで向かう途中、午前中であるが早くも雷が鳴り始めました。

雨は降っていないが、今にも降ってきそうな天気の中樹林帯を登る。

雷はおさまり、硫黄岳山頂でも安心。景色も少し見えました。

硫黄岳山荘到着後、降ってきたり、夜も稲妻が見えていました。
翌朝はやや雲が多いものの、すばらしいご来光!

朝日が当たる硫黄岳。

横岳山頂が見えてきました。

きれいなコマクサもほんの少しありました。

横岳。

横岳通過時ぐらいから雲がかかり始めました。

赤岳山頂では真っ白で展望なし。

下り始めると赤岳が見えてきました。

阿弥陀岳と中岳。

行者小屋から見る横岳。

行者小屋あたりからパラパラ降ったりやんだり。樹林帯なのでレインウェアなしでいけるかと思いましたが、最後に美濃戸口に着く直前からザッと降られました。
ツアー参加者の皆さんも降られることは覚悟の上ということでしたので、ほとんど降られずに楽しんでいただけてよかったです。
あまりよくない予報のせいか、赤岳周辺は登山者はわずかでガラガラでした。
コメントを残す