残雪の八ヶ岳 にゅう~中山~高見石(2016.4.25)
- 2016年04月28日
- にゅう
残雪の北八ヶ岳を歩きました。
白駒池近くを通るメルヘン街道はつい先日冬季通行止めが解除され通行可能になったばかり。
今回は、白駒池駐車場からにゅうへ登って黒百合ヒュッテ(泊)、翌日は中山、高見石から白駒池駐車場へ戻るコースで、二日間のんびり残雪の八ヶ岳を楽しみました。
まだ水面が凍る白駒池(翌日に見た時には氷がだいぶんとけていました。一日で一気にとけたようです)。
残雪の北八ヶ岳を歩きました。
白駒池近くを通るメルヘン街道はつい先日冬季通行止めが解除され通行可能になったばかり。
今回は、白駒池駐車場からにゅうへ登って黒百合ヒュッテ(泊)、翌日は中山、高見石から白駒池駐車場へ戻るコースで、二日間のんびり残雪の八ヶ岳を楽しみました。
まだ水面が凍る白駒池(翌日に見た時には氷がだいぶんとけていました。一日で一気にとけたようです)。
登山や八ヶ岳や周辺の山の様子、麓の様子などお伝えします。
Author: YATSUトレッククラブ
YATSUトレッククラブは長野県茅野市を拠点とし、登山ガイドを行っています。八ヶ岳をはじめ入笠山や霧ヶ峰などをご案内しています。
ご興味のある方はYATSUトレッククラブ サイト内もご覧ください。