秋の甲斐駒ヶ岳
- 2022年10月06日
- 南アルプス
甲斐駒ヶ岳に行ってきました。
昨年もこの時期に登り紅葉を楽しむことができました。今年も紅葉を期待しての登山でしたが、出発時から雨となりました。
暗いうちに登り始め、明るくなってきてからもガスって何も見えない状況が続きましたが、駒津峰手前でようやく少し景色を見ることができました。

ライチョウにも出会うことができました。

最後、甲斐駒の登りではさっとガスがとれて摩利支天が見えました。

甲斐駒ヶ岳山頂。展望なし。写真を撮ってすぐに下山開始。

下りの途中、山頂付近が見えました。

いい色になったミヤマダイコンソウ。

駒津峰からの下り。双児山の山肌は紅葉がきれいです。

甲斐駒の姿を見ることができました。

紅葉がきれいです。

結局、最初から最後まで雨の中の登山となりましたが、ところどころで景色を見ることができ、ライチョウにも出会うことができ、お客様にも楽しんでいただけたようです。
コメントを残す