甲武信ヶ岳
- 2022年11月12日
- 奥秩父
甲武信ヶ岳に行ってきました。今年は金峰山あたりでも10月に早めに雪が降りましたが、甲武信ヶ岳も少し雪が残っていて初冬の雰囲気でした。
毛木平から出発。毛木平付近ではカラマツの紅葉が見頃。

青空にシラカバの木が映えます。

千曲川の川の流れも補足なってきました。

ここが千曲川源流。おいしい水をいただきました。

源流のまわりは雪が残っています。

甲武信ヶ岳直下。午後になって雲が多くなってきたので展望は翌日に期待。

この日お世話になった甲武信小屋。

翌朝の日の出前。東の空が明るくなってきました。

再び甲武信ヶ岳山頂。すばらしい展望です。

富士山もしっかり見えていましたが、私はやはり八ヶ岳が気になります。

甲武信ヶ岳からの下りは凍結箇所あり。

武信白岩山の岩峰が目立ちます。

大山は展望がいいところ。歩いてきた三宝山からの稜線が見えます。

この時期らしい甲武信ヶ岳を楽しむことができました。
コメントを残す