初秋の仙丈ヶ岳(2019.9.4-5)
- 2019年09月06日
- 南アルプス
仙丈ヶ岳へ行ってきました。
双児山と鋸岳。1日目朝出発時はいい天気でした。
続きを読む
北岳、間ノ岳へ行ってきました。
3日行程で1日目は白根御池小屋、2日目は北岳山荘泊です。
曇りと雨の微妙な予報でしたが、ある程度展望もありよかったです。
大樺沢二俣付近。
続きを読む
仙丈ヶ岳へ行ってきました。
曇りと雨の予報でしたが、予報はいい方にはずれ2日ともいい天気の中仙丈ヶ岳登山を楽しめました。
藪沢を登ります。気持ちのいい沢沿いのコースです。
続きを読む
甲斐駒ヶ岳にいってきました。
22日は長衛小屋泊。23日に登りは仙水峠経由、下りは双児山経由のルートで登りました。
数日前に降った雪が多少残っていて、長衛小屋の方からは直登ルートでなく巻道経由で登ってくださいとのアドバイスがありました。
仙流荘から北沢峠へ向かうバスから見る甲斐駒ヶ岳。ちょうどこのあたりの紅葉がきれいでした。
続きを読む
秋の仙丈ヶ岳へ行ってきました。
藪沢新道を上がり仙丈小屋泊、下りは小仙丈ヶ岳を経由し北沢峠に下るコースです。1日目はお昼頃まで雨の予報で我慢の登山でしたが、2日目はすばらしい天気で稜線歩きを楽しむことができました。
樹林帯を抜け、藪沢に下りたあたりで雨があがりました。
続きを読む