八ヶ岳開山山バッジ
- 2014年01月24日
- お知らせ
毎年6月に行われる八ヶ岳開山祭は今年は60回目を迎えるということで、
開山祭で配布されるバッジのデザインが公募で選ばれました。
デザインされた花は「コメバツガザクラ」です。小さな花でわりと地味な花ですが、
八ヶ岳の稜線では真っ先に咲き始めます。
開山祭は6/1の予定です。例年、北横岳山頂と赤岳山頂で開山祭が行われます。
楽しみですね。
毎年6月に行われる八ヶ岳開山祭は今年は60回目を迎えるということで、
開山祭で配布されるバッジのデザインが公募で選ばれました。
デザインされた花は「コメバツガザクラ」です。小さな花でわりと地味な花ですが、
八ヶ岳の稜線では真っ先に咲き始めます。
開山祭は6/1の予定です。例年、北横岳山頂と赤岳山頂で開山祭が行われます。
楽しみですね。
年末年始は1/1のみお休みとさせていただきます。
他の日は通常通りですが、12/28~1/5はプライベート企画のみお受けいたします。北横岳、縞枯山・茶臼山、入笠山については定型プラン(プライベート企画)もありますので、ご利用いただければと思います。
なお、すでにいくつかのご依頼をいただいており、プライベート企画可能は日は12/31、1/2、1/5となっています。よろしくお願いいたします。
メルヘン街道、ビーナスラインが冬期通行止めになります。
■ 国道299号(メルヘン街道)
通行止め区間: 茅野市北山千駄刈~麦草峠~小海町千代里
通行止め期間: 2013.11.14 11:00 ~ 2014.4.24 11:00
■ ビーナスライン
通行止め区間: 八島ヶ原湿原駐車場から先(和田峠方面)
通行止め期間: 2013.11.25 11:00 ~ 2014.4.25 15:00
入笠山の2013年のマイカー規制の日程が決まりました。
規制期間は以下の通りです。
4/27(土)~5/6(月)
5/11(土)、5/12(日)、5/18(土)、5/19(日)、5/25(土)、5/26(日)
6/1(土)~6/30(日)
7/6(土)~7/28(日)
8/3(土)~9/1(日)
9/7(土)~10/6(日)
10/12(土)~11/4(月)
沢入登山口から御所平の間の通行が規制されます。沢入登山口の駐車場までは入ることができます。規制時間は8:00~15:00です。