八ヶ岳ガイドのYATSUトレッククラブ

登山初心者のための
ガイド登山・トレッキング

山の様子(2025.4.22縞枯山)


4月はしばらく休んでいたので、なまった体を動かそうと縞枯山にいってきました。

ロープウェイ駅から一登りで開けてきたあたり。

続きを読む
Pocket

2月の雪山の様子

2月もコンディションがよく、雪山を楽しむことができました。

2/1八子ヶ峰。いい雪でスノーシュー向きでした。

続きを読む
Pocket

1月中旬~1月下旬の様子

1月中旬から下旬の様子です。

1/15縞枯山。きれいな樹林帯でした。

続きを読む
Pocket

年末~1月中旬の山の様子


雪山シーズンに入りましたが、すでに多くの方に雪山を楽しんでいただいています。年末から1月中旬までの山の様子をお楽しみください。

12/29 縞枯山・茶臼山。

続きを読む
Pocket

最近の雪山の状況

八ヶ岳は例年12月はそれほど積雪は多くはありませんが、今年はまずまずの積雪となっていて十分に雪山を楽しめる環境となっています。

12/21縞枯山の登り。

12/21茶臼山展望台。

12/27北横岳の登り。

12/27北横岳ヒュッテ前。

121/28北横岳の登り。

12/28北横岳の登り。

12月中旬頃より茅野市街地はわりとまずまずの天気なのですが、山の上は雪という日が多いです。天気があまり良くないですが、雪景色がきれいですのでお客様には雪山を楽しんでいただいています。

Pocket