ツクモグサとホテイラン 赤岳~硫黄岳縦走1日目
- 2024年05月28日
- 赤岳・横岳・阿弥陀岳
本格的な夏山シーズン前のこの時期、5/25~26で赤岳~硫黄岳縦走にいってきました。今回は花企画ということで、目的の花はホテイランとツクモグサです。しっかりとその二つの花を見ることができ、その他咲き始めた花も楽しめました。
新緑がきれいな林道を進む。

コミヤマカタバミ。

目的の花の一つホテイラン。

いよいよ稜線の山が見えてきました。

赤岳も。

地蔵尾根の険しいところに入りました。

森林限界を越え景色が広がります。

小さな花 ヒメイチゲ。

この時期最も多く見ることができる花 コメバツガザクラ。

赤岳天望荘と赤岳。

稜線に出ました。

登ってきた地蔵尾根。

天望荘の裏から赤岳への登りが始まる。

頂上山荘も近くなってきた。

赤岳山頂。権現岳を望む。

こちらも険しい阿弥陀岳。

青空広がるいい天気でした。
コメントを残す