8月中旬~9月のガイドプランを掲載しました。
大変お待たせしました。
よさそうなプランがありましたら、ご検討いただけますと幸いです。
コロナの感染状況をしばらく様子見していましたが、ここ数日急に感染が拡大してきました。そのため8月、9月の新規に募集するガイドプランは山小屋泊を避け、日帰りプランを計画しました。すでに募集している山小屋泊のガイドプランやプライベートプランはそのまま実施予定です。
10月以降は様子を見ながら計画していきます。
よろしくお願いいたします。
ご案内が遅くなりましたが、岳人6月号が5月に発売になっています。
続きを読む
現在7月中旬までのガイドプランについて掲載、お申込みの受付をしていますが、7月下旬以降の一部のガイドプランについて受付を開始しました。
通常のガイドプラン一覧のページに掲載しています。必要に応じ先のプランを追加で掲載していくこともあるかと思います。ご興味のある方はたまにガイドプランのページをのぞいてみてください。
早めに受付開始しているのは主に週末や混雑時期の山小屋泊のプランです。
山小屋はコロナ禍による宿泊人数制限のためすでに予約がいっぱいになっている日があるなど、予約が取りにくくなっているためです。
早めに山小屋の予約を取りたいプランを先行して募集開始しています。
当クラブでは基本的にはガイドプランのお申込みを受けてから山小屋に予約を入れます。あらかじめガイドプラン定員分の予約をしているわけではありません。
そのため、ガイドプランには人数に余裕があるのに、山小屋はすでにいっぱいで予約できないということもありえます。ご希望のプランがありましたら、お早めにご検討いただけますと幸いです。
日帰りのプランや平日の山小屋泊プラン など急がないプランについてはこれまで通り順次掲載していきます。
よろしくお願いいたします。
プランの詳細は順次掲載していきます。
今年の雪どけはやや早めに進んでいます。
稜線上など日当たりのよいところは早くとけ、樹林帯が最後まで残ります。その樹林帯も5月末にはほぼなくなると思われます。
今年は八ヶ岳開山祭が行われるかどうかは不明ですが、開山祭からが本格的な夏山シーズンが始まります。ぜひ、八ヶ岳登山を楽しんでください。
詳細は順次掲載していきます。
3月に入り暖かい日が増えてきました。雪山シーズンもそろそろ終了となります。この冬は多くの方に雪山登山を楽しんでいただきました。大変ありがとうございました。
4月~5月は残雪期の八ヶ岳登山、八ヶ岳周辺の低山、少し離れた山梨県の山をガイドプランで計画していきます。
長野県は まん延防止等重点措置が 解除されました(3/7~)。
ただ、県内の感染者は依然多い状況が続いています。お越しいただく場合には引き続きご注意をお願いいたします。
4/1~22はお休みをいただきます。
雪山シーズン中ガイドが続いたので少し休みたいのと、夏山に向けた準備(夏のプラン見直し、ホームページ変更)などを行います。 この期間中、お申込み、お問い合わせをいただいても返事が遅くなる場合があります。ご了承ください。
また、この期間中でも、急にガイドプランなど計画する可能性もあります(ないかもしれません)ので、ご興味のある方はガイドプランのページをご覧ください。
プライベート企画の夏山のご予約は4月上旬頃より承ります。上記、夏のプランの見直し等済みましたら受付を開始しホームページ上でご案内します。