八ヶ岳ガイドのYATSUトレッククラブ

登山初心者のための
ガイド登山・トレッキング

降雪後の縞枯山・茶臼山へ


この日は大岳を予定していたのですが、雪が残って危険なため縞枯山・茶臼山に変更して実施させていただきました。

ロープウェイ内より。中腹はカラマツが紅葉していますが…

続きを読む
Pocket

縞枯山、茶臼山へ


8月下旬から9月はずっとすっきりしない天気が続いています。
そのため、9月初めに予定していた雲ノ平、2週目の甲斐駒ヶ岳、鳳凰三山は全て中止となりました。

そういうわけで、久しぶりにまずまずの天気で実施できたのが、この縞枯山・茶臼山登山でした。

縞枯山の登り。針葉樹の森に日が差し込んでいます。

続きを読む
Pocket

縞枯山・茶臼山 まだ雪が少し残っています


縞枯山、茶臼山に行ってきました。
最初はすごくいい天気、縞枯山山頂に着いた時には雲が多くなり、その後また回復しよくなっていきました。
風が冷たい一日でした。

縞枯山の登り。踏まれてツルツルになっていたり凍結箇所もあり、特に下りで滑りやすいです。

続きを読む
Pocket

夏らしくなった縞枯山・茶臼山

梅雨らしい天気が続いていますが、この日はまずまずの予報で予定通り縞枯山・茶臼山登山を実施できました。

縞枯山の登り。緑も濃くなりました。樹林帯はいい雰囲気です。

続きを読む
Pocket

歩き方の講習(基本編) 縞枯山・茶臼山


この週末はプライベートの歩き方講習ということで、1日目は基本の歩き方、2日目は岩場での歩き方について説明しながら実践していただきました。
夏に赤岳を目指す予定ですので、八ヶ岳の登山道を難なく歩くことができるための準備です。
1日目は縞枯山と茶臼山のコースです。

ロープウェイ山頂駅を出発してすぐの開けたところ。雪の残る御嶽山、乗鞍岳、北アルプスが見えます。

続きを読む
Pocket