八ヶ岳ガイドのYATSUトレッククラブ

登山初心者のための
ガイド登山・トレッキング

残雪のにゅうへ


4/21にメルヘン街道の冬季閉鎖が終わり開通しました。これで白駒池周辺や茶臼山・縞枯山などアクセスしやすくなりました。
ただ、まわりの山にはまだ雪が残っているので、雪に対する装備など必要になる場合があります。ご注意ください。

白駒の池入口。

続きを読む
Pocket

にゅうで展望を満喫


にゅうにいってきました。
中途半端な積雪で滑りやすかったですが、天気に恵まれ展望は最高でした。

白駒池への入口。ここから雪があります。

続きを読む
Pocket

白駒池でテント泊 高見石・にゅうへ


白駒池でテント泊してきました。
今回のお客様はテント泊は初めてとのこと。装備は一式持っていらっしゃるので、家で張り方を練習していただきのぞんでいただきました。

夏空の白駒池。青い空と夏らしい雲。池面にそれが写りまたきれいです。

続きを読む
Pocket

晩秋のにゅう


にゅうへ行ってきました。
10月の最終日、白駒池の紅葉も終わり静かになったかなと思っていたら、麦草峠駐車場や白駒池駐車場はほぼ満車。かなりにぎわっていました。

白駒池。青空を澄んだ池の水、きれいです。

続きを読む
Pocket

秋のにゅう


蓼科山ご希望のお客様でしたが、展望があまり期待できない可能性が高いということでにゅうに変更しての登山でした。
出発時ザッと雨が降ってきたのでレインウェアを着てスタートしましたが、その後は雨もあがり雲が多い天気の中登っていきました。

白駒池。

続きを読む
Pocket