八ヶ岳ガイドのYATSUトレッククラブ

登山初心者のための
ガイド登山・トレッキング

北八ヶ岳 紅葉の池めぐり


八ヶ岳へお越しになった方はお気づきだと思いますが、八ヶ岳は針葉樹の森が広がり、紅葉する木は山の上の方には多くはありません。そのため、八ヶ岳の紅葉はけっこう地味です。

そんな八ヶ岳ですが、北八ヶ岳にはいくつかの池が点在し、その池のまわりには紅葉する木が集まっています。
中でも有名な紅葉スポットが白駒池です。駐車場からも近いということもあり、紅葉時には 駐車場はすぐに満車となり、なかなか近づくことができません。

私はこの紅葉時期は、雨池や双子池などの池を混雑なく行けるコースを計画することが多いです。今回も「池めぐり」と称して雨池、双子池、亀甲池、七ッ池の四つの池をまわるコースに行ってきました。

雨池。9月も雨が多かったのでほぼ満水です。

続きを読む
Pocket

北八ヶ岳 初夏の池めぐり 2日目


2日目です。双子池雄池を見て出発です。

続きを読む
Pocket

歩き方の講習(岩場編) 三ッ岳・北横岳


講習2日目は岩場での歩き方ということで、三ッ岳がメインのコースです。

最初の雨池山の登りはいきなり急です。

樹林帯内にひっそりと咲くウスバスミレ。

三ッ岳最初の山頂Ⅰ峰からⅡ峰、Ⅲ峰、北横岳を望む。

雨池が森の中に見えます。

Ⅱ峰への急な岩場。

Ⅱ峰山頂付近。

Ⅲ峰から見る北横岳と蓼科山。

北横岳ヒュッテ前のミネザクラ。

七ッ池。夏らしくなってきました。

岩場の歩き方に慣れていただきました。しっかりと歩けていましたので、赤岳への準備はできたと思います。

Pocket

霧氷の北横岳


北横岳へいってきました。最初はガスっていたもののすぐにいい天気となり、遠くまで見える展望が魅力の一日となりました。
また、霧氷が木々につき、一段ときれいな景色となりました。

坪庭と北横岳。

続きを読む
Pocket

七ッ池 凍結中


北横岳へ行ってきました。
登り始めはガスっていて視界が悪かったですが、山頂では少し景色が見えてきました。下って最後坪庭に着いた時にはさらに天気回復し青空広がるいい景色が広がりました。

北横岳の登り。最初はガスっていて景色は見られませんでした。

続きを読む
Pocket