八ヶ岳ガイドのYATSUトレッククラブ

登山初心者のための
ガイド登山・トレッキング

北八ヶ岳 紅葉の池めぐり


八ヶ岳へお越しになった方はお気づきだと思いますが、八ヶ岳は針葉樹の森が広がり、紅葉する木は山の上の方には多くはありません。そのため、八ヶ岳の紅葉はけっこう地味です。

そんな八ヶ岳ですが、北八ヶ岳にはいくつかの池が点在し、その池のまわりには紅葉する木が集まっています。
中でも有名な紅葉スポットが白駒池です。駐車場からも近いということもあり、紅葉時には 駐車場はすぐに満車となり、なかなか近づくことができません。

私はこの紅葉時期は、雨池や双子池などの池を混雑なく行けるコースを計画することが多いです。今回も「池めぐり」と称して雨池、双子池、亀甲池、七ッ池の四つの池をまわるコースに行ってきました。

雨池。9月も雨が多かったのでほぼ満水です。

続きを読む
Pocket

北八ヶ岳 初夏の池めぐり 2日目


2日目です。双子池雄池を見て出発です。

続きを読む
Pocket

北八ヶ岳 初夏の池めぐり 1日目

  • 2021年06月10日

雨池から双子池、亀甲池とまわってきました。
いろいろな時期にこの北八ヶ岳の池をめぐるコースを歩きますが、どの季節も楽しめます。

ロープウェイ山頂駅を出発し、しばらくすると縞枯山荘です。ササの緑はこれからもう少し緑が濃くなりますが、夏の雰囲気が出てきました。

続きを読む
Pocket

雨池でスノーシュー楽しみました


雨池へ行ってきました。
今回はスノーシューです。降雪後のふかふかの雪を楽しむことができました。

まずは坪庭へ。坪庭の岩もほとんど雪に覆われました。

続きを読む
Pocket

北八ヶ岳池めぐり


北八ヶ岳の代表的な池、雨池、双子池、亀甲池をまわるコースを歩きました。
双子池ヒュッテで泊まる2日間の行程です。2日とも雨が降るようなあいにくの天気でしたが、ところどころ見える紅葉を楽しむことができました。

雨池。この見えているところは水がありません。

続きを読む
Pocket