白駒池~縞枯山 北八ヶ岳ロープウェイ起点の雪山登山
- 2021年01月05日
- 白駒池(雪山), 縞枯山・茶臼山(雪山)
北八ヶ岳ロープウェイ起点で、縞枯山、茶臼山、白駒池、高見石をまわってきました。1/4は年が明けてから一番の晴天、1/5は午前中は雲が多かったですが、お昼過ぎには少し青空も見えるぐらいの天気となり、北八ヶ岳を満喫しました。
ロープウェイ付近を五辻方面に進むと、ゆったりとした傾斜の斜面が広がります。

五辻付近から見る茶臼山。

青空に真白に覆われた樹が映えます。

駒鳥の池。

麦草ヒュッテ前の開けた草原地。

白駒池上から見る白駒荘。

高見石から見る茶臼山。

丸山の登り。きれいな樹林帯が続きます。

天気が回復し青空が出てきました。茶臼山に登る途中のひらけた中木場。茶臼山が大きく見えます。

茶臼山山頂直下。

茶臼山展望台からは南八ヶ岳の山々の眺めの満喫。

2日目は雲が多い時間帯もありましたが、すばらしい天気に恵まれた2日間でした。
コメントを残す