オーレン小屋でテント泊
- 2023年07月12日
- 硫黄岳
テント泊で根石岳へ行ってきました。お客様はテント泊は初めてという方。とても楽しみにされていらっしゃいました。
桜平はシャクナゲが見事でした。

テント泊で根石岳へ行ってきました。お客様はテント泊は初めてという方。とても楽しみにされていらっしゃいました。
桜平はシャクナゲが見事でした。
硫黄岳~赤岳へ行っていました。
今回は珍しく旅行会社の ツアーのガイドです。
1日目は桜平から硫黄岳山荘へ。稜線まで比較的楽に登ることができるコースです。朝方はすっきり晴れていましたが、お昼過ぎにはガスってきました。迫力ある硫黄岳の爆裂火口を見ていただくことができてよかったです。
縞枯山、茶臼山へ行ってきました。
曇り予報で午後は雨が降りやすい天気。 何とか雨がもてばいいなという想いで登山開始しました。
縞枯山荘前の草原。どんよりした曇り空。
2日目、予報通り未明から雨。
朝8時頃までは弱い雨であること、参加者の方の岩場の歩き方も大丈夫であったことから、予定通り硫黄岳方面へ縦走開始。
天望荘から見る横岳。雨は降っているけど視界はまずまず。