秋の天狗岳を満喫
- 2022年10月01日
- 天狗岳
天狗岳に行ってきました。
唐沢鉱泉からの日帰り周回コースです。最近は唐沢鉱泉の駐車場が混みあっていること、黒百合ヒュッテが改装工事を行っていることから唐沢鉱泉をベースにした登山はあまり実施していなかったので、久しぶりでした。
渋の湯からの道との合流点。樹林帯もきれいです。

天狗岳に行ってきました。
唐沢鉱泉からの日帰り周回コースです。最近は唐沢鉱泉の駐車場が混みあっていること、黒百合ヒュッテが改装工事を行っていることから唐沢鉱泉をベースにした登山はあまり実施していなかったので、久しぶりでした。
渋の湯からの道との合流点。樹林帯もきれいです。
硫黄岳・天狗岳に行ってきました。
桜平からの入山でオーレン小屋泊。1日目は硫黄岳、2日目は天狗岳にいってきました。まずは1日目、硫黄岳の様子です。
樹林帯を登ってパッと開けるとオーレン小屋に到着です。これから登る硫黄岳が見え期待が高まります。
天狗岳に行ってきました。
唐沢鉱泉から登り黒百合ヒュッテ泊、翌日天狗岳を往復する定番コースです。
前の週まで雨続きだったので、私にとっては 間があき 久しぶりとなるガイド登山となりました。
朝まで降っていた雨のおかげでコケの森はとてもきれいです。